暑さにも負けず働く農家さんのミニ体験。がんばりました!!バスで到着した時から「おなかすいたぁ~」「いつたべるのぉぉおおおお!!」と何がメインかお楽しみか??・・のゆりさんでしたが。お家へのお土産分まで頑張ってとりました。

「ぼく、お弁当つくるのはじめて!」





「しゅっぱ~つ!」



まずは。あいさつ「よろしくお願いします」鶴見農園到着。
「お世話になります」
ブルーベリー畑へ行きます!!

「さぁ!とりに行くぞ!」



今度は「ミニトマトのハウス」へ移動!



『あぁ‥~のど乾いたぁ・・(;^ω^)・・」





やったぁ~!(^^)! お弁当だぁ・・?



とうきび❥あま~い (*^-^*)


スイカも





鶴見農園さんお世話になりました。
毎年、この時期は4歳児クラスの「ゆり組」が農場体験をさせて頂いてます。 こども達にとって、たわわに実る果実や野菜、広い農場、何より「おいしさ」を実感できる機会がありがたいです。北海道とはいえ本物の真夏(今年は特に)を体験できる日となりました。本当に感謝です。鶴見さんちのおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、職場の皆様お世話になりました。ありがとうございました。

